スマホで簡単・便利に利用できる電子チケットサービスです。
ライブ、講演会、スポーツ、テーマパーク、店舗サービスなど様々な場面でご利用頂けます。
作成される専用ページへのリンクを貼って頂くだけで使用開始できます。ご自身の既存ページ・webコンテンツと併せてご利用頂けます。
性別 / 年齢 / 地域 / 目的のアーティスト / 誰かいつ入場したかなど、購入者の購入傾向をデータとして知る事ができ、分析に活用できます。
来場者に一斉メールが配信可能です。前日のフォローメール/来場後のアフターフォロー等、購入者の満足度を上げるツールとしてご活用頂けます。
宛先指定、時間指定、クーポンコード指定によって、チケット割引することが可能です。
PCや携帯電話から24時間いつでもWEBチケット購入可能。購入完了と同時に発券されます。
同行者へのWEBチケット受け渡しは、メールで簡単にできます。簡単な受け渡し方法は、複数枚購入にも繋がります。
携帯電話を持って会場へ。入口でWEBチケットを表示し、スタッフがチケッティングをして入場受付完了。
申込→決済→受付が、パソコン・スマホで完結するため、お客様のイベントへの参加がスムーズになります。また、お客様の属性を分析することで、誰がどのアーティストを目当てに参加しているのかが分かり、今後のイベント企画に役立ちます。
WEBチケットはスマホでおなじみのパスコードで保護されているため、お客様が間違えてチケッティングをすることはありません。受付がスムーズに行えるため、大規模なイベントにも対応できます。
WEBチケはスマホがチケットに!そのためお客様のチケット忘れがなく、当日受付時のトラブルを軽減し、主催者への問い合わせを削減できます。講演前のフォローメール、講演会後のサンキューメールを一斉配信することができ、イベントのプロモーションや参加者との関係構築に繋がります。
また、主催者様へのレポートメールがイベント開催まで定期的に配信されるため、リアルタイムで集客状況を確認できます。
WEBチケをクーポン、事前決済機能として利用できます!クーポンコードにより、特別クーポンも発行でき、お客様のリピート率アップに繋がります。その他、時間帯別やメールアドレス別のクーポン発行などができ、さらに、メールやSNSなどを利用して、購入者が友人へ簡単にクーポンをシェアすることができます。
また、クーポンの利用場所・利用時間などの属性を分析することにより、お客様の傾向を分析し、売上アップにつなげることができます。
WEBチケットを実際に導入した事例です。
【会場】ティアラこうとう
【動員者数】1,139名
【会場】PHP研究所東京本部
【動員者数】250名
【会場】大阪市北区区民センター
【動員者数】650名
【会場】新宿文化センター
【動員者数】1,200名
【会場】さいたまスーパーアリーナ
【動員者数】1,000名
【会場】梅田クラブクアトロ
【動員者数】600名
【会場】TSUTAYA O-EAST
【動員者数】1,300名